OREMATOPEE

プログラミング、気になったこと、メモ書き...etc

個人的に便利なアプリや開発ツールをまとめてみた(アプリ編)

Macbook Proクラムシェルモードで運用していたが、あまりにも本体が熱くなりすぎて寿命が心配になってきたのでiMacを購入しました。
なるべくクリーンな状態で必要なアプリ・ツールのみをインストールしたかったので、それらをまとめる個人的なメモ + どこが気に入ってるのか なども併せてご紹介します。

まっさらな状態から、neovimを使ってRails開発が行えるところまでをゴールとします。
いつかまたセットアップする機会がきたときに役に立てばいいかな!

今回は、「アプリ編」として筆者が仕事で使っているアプリや、よく利用していて便利だなと思っているアプリをまとめました。
よく見かけるものばっかりだと思いますので、あくまで参考程度にご覧ください。

導入するもの

名前 用途
Logi Options Logicool用マウスの機能拡張
Karabiner-Elements キーボードのキーバインド変更
The Unarchiver ファイル解凍
BetterSnapTool ウィンドウリサイズ
Aspect Ratio Calculator 比率計算
ATOK 日本語入力
Dropbox オンラインストレージ
Photoshop 写真編集
Microsoft 365 ドキュメント編集
Notion 情報集約ツール
Todoist タスク管理
Trello タスク管理

Logi Options

Logicoolの Mx Master 3 というマウスを使用しており、それに色々な便利機能を追加してくれます。 スクリーンショット 2020-10-22 1.57.40.png

Mx Master自体はスクロールホイールの機構が特殊で、一定の速度以上でホイールを回すと滑らかに回転し、長いページも一瞬でスクロールできてめちゃくちゃ便利。
また横にスクロールするためのサムホイールなるものもあるので、Excelなんかでは重宝します。
Logi Optionsではアプリ毎にボタンの動作を変更したり、異なるOS同士でマウスカーソルを共有したり、ファイルの転送をおこなえるようになるので、導入必須ですね。

ダウンロード先 https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/options

Karabiner-Elements

キーマップの変更や、マウスなどの操作をキーボードで行えるようにしたり、エディタのショートカットを設定できたりと、俺に任せろといわんばかりに色々できる。
設定が面倒な人でも既存の設定をインポートすることが可能なので、あれこれいじらなくてもすぐに便利さを感じれると思う。 スクリーンショット 2020-10-22 2.30.17.png

上の画像のように、vimでCtrl+[を押下したときに自動的に半角英数入力にすることができたり、Ctrlキーを押すだけで英数・かなを切り替えられる。
ちなみにhhkbのUS配列を使ってる人は、このCtrlキーでのアクションはめちゃくちゃ便利。

ダウンロード先 https://karabiner-elements.pqrs.org/

The Unarchiver

Macの解凍ツールといえばこれ。これ以外知らない
Windows用ファイルも問題なく解凍してくれます。
それ以上でもそれ以下でもないような定番アプリ。

ダウンロード先 https://apps.apple.com/jp/app/the-unarchiver/id425424353?mt=12

BetterSnapTool

Windowsのように画面隅にアプリ画面を移動することにより、決められた大きさにリサイズしてくれるもの。
もう少し詳しく書くと、Safariのウィンドウバーをモニター画面上部にドラッグすれば自動的に最大化を行ってくれます。
なぜMacのデフォルト機能として存在しないのか不思議です。

ちなみにMagnetという似たようなアプリもあって、そちらのほうがAppStoreでは人気みたいです。(設定時の言語がこちらと異なり、日本語だからかな?)
筆者はマルチモニター環境でして、キーショートカットでウィンドウを他のモニターで表示するように移動させたかったので、こちらのアプリにしました。
Magnetでは設定が見当たらなかったので、マルチモニタ環境の人はこちらがおすすめです。

ダウンロード先 https://apps.apple.com/jp/app/bettersnaptool/id417375580?mt=12

Aspect Ratio Calculator

たぶんほとんどの人には必要ないかもしれない・・・。
アスペクト比を自動計算してくれます。

似たようなアプリはたくさんあるのですが、Macの右上に常時表示できて、クリックするとどのウィンドウよりもトップで表示され、なおかつ見やすい。
探してみると意外とこんな表示にこだわったアプリはなかったので、採用しました。

ダウンロード先 https://apps.apple.com/jp/app/aspect-ratio-calculator/id955155151?mt=12

ATOK

日本語入力に最適なIME
月額300円ほどのサブスクリプションに登録しています。
Google日本語入力を使っていた時期もありまして、そちらと比べて変換ミスが起きにくいのと、かな入力時でも半角スペースを入力できるオプションが便利で使っています。(Googleのほうでも、もしかしたらできるかもしれません。) スクリーンショット 2020-10-22 3.29.33.png

ダウンロード先 https://mypassport.atok.com/install/install_mac.html

Dropbox

オンラインストレージサービスの先駆け。
その後色々な競合サービスが打ち出されてきましたが、筆者の周りではみんなこれでファイル共有しているので、仕方なく導入しています。
ファイルが保存できるだけではなく、Excelファイルを同時編集している人がいないか確認できたり、色んなサイトに登録したパスワードなどを安全に保管出来るなど、便利な機能があります。

ダウンロード先 https://www.dropbox.com/install

Photoshop

仕事で写真編集をする機会が多いので使っています。
特にPhotoshopじゃないと出来ないことをしているわけではないですが、「コンテンツに応じた塗りつぶし」機能は他のアプリより優れていたので使っています。
これは写真から消したいオブジェクトを合成で綺麗に消してくれるものなのですが、最近はどのように消えるかプレビュー画面で確認しながら、写真のどの部分をサンプリングするのか自分で編集できるようにもなって、どんどん便利になっていってる機能でもあります。

撮影時に通行人が写ってしまうっていうときに、大変便利なわけですね。
ただ消したいオブジェクトによって隠れていた箇所を機械的に導きだすわけなので、複雑な模様などはうまく処理できません。 retatti_top-715x409.png

ダウンロード先 https://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html

Microsoft 365

説明するまでもないOfficeのサブスクリプションサービスですね。
筆者は仕事でもばりばりというか、ただテストのエビデンス画像を貼るだけなのにExcelを使わされているのですが、Web系エンジニアの方も使われているのでしょうか?
VBAマクロが入ったドキュメントを使うことが多いので課金してますが、正直無料のもので十分な気がしています(泣

ダウンロード先 https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/try

Notion

最近知りまして、これから使っていきたいと思っている情報集約アプリ。
説明がむずかしいのですが、Excel・Word・PowerPointなどなどをまとめたようなツールです。
Evernoteに似ていますが、デフォルトでMarkdownに対応しており、起動も早く、データテーブルを用いて集計を行ったり、豊富な機能がそろっております。
ただ学習コストが異常に高いので、ミニマルに初めてみて徐々に色々な機能を使ってみてください。じゃないと挫折する可能性が高い。(筆者も一度挫折しています。) スクリーンショット 2020-10-22 16.01.53.png

使い始めは、以下の記事を読むとわかりやすいです。 わかる、Notion 徹底入門

ダウンロード先 https://www.notion.so/desktop

Todoist

タスク管理アプリ。
iPhoneアプリ、デスクトップアプリもあり、特に課金しなくても同期してくれる点が魅力的。
TODOの表示形式もリスト、カンバン両方に対応していますし、なによりタスクの追加までがシンプルで簡単なので億劫にならない。
Googleカレンダーと同期して、相互にタスクが連携されるように設定しています。

スクリーンショット 2020-10-22 16.06.24.png

ダウンロード先 https://todoist.com/ja

Trello

こちらもタスク管理アプリ。
仕事で使用していますが、カンバン方式で視覚的にわかりやすく、タスクの状態が変化していくような管理方法に向いていると思います。
個人で使用するときは、追加までのアクションが少ない上記のTodoistになりましたが、タスクのサムネイル画像をつけられたり便利な面があるので、使い分けてもよさそうです。
Trello-Butler-Done-Drag-1 (1).gif

ダウンロード先 https://trello.com/ja

まとめ

本当によく見かけるものだったと思いますが、そういったサービスはそれだけ便利であるということですね笑
ブラウザ上で利用しているものは省きましたが、とりあえずこれだけあれば問題ないものをまとめてみました。
この中ではNotionの可能性がやばいと思っているので、早く使い慣れたいなと思っております。

筆者はまだMac環境になって日が浅く、これまでずっとWindows環境だったんですね。
なのでMacの便利な機能やアプリを探したり、それこそ初期設定が思っていたより大変でした!
同じような方の参考になればうれしい! もしおすすめなどあれば教えてください!

次回は、開発ツールをまとめたいと思います。